30歳中堅サラリーマンが投資を始めるブログ

会社での昇進を諦めた会社員が副業でお金を儲けようとする日記

ahamoに乗り換えたい。。。が1点の懸念点の話

私はスマートフォンマニアです。

iPhone 12 Pro と Pixel 5 の2台を使用しており、docomoとmineo、楽天モバイルの3契約を持っています。

(意味わからないですね笑)

 

そんな私ですが、docomoへの支払いが高くて結構困っております。

現在5Gの使い放題のプランなのですが、毎月9,000円ほど支払いしております。

(半年後には1万円超えるかも泣)

 

そんなおりに発表されたahamo!

docomoユーザーであれば乗り換え間違いない本プランのおすすめポイントとガジェット好きにとって少し見逃せない点についてまとめようと思います。

 

 

ahamoの概要

ahamoはdocomoから発表された新プランです。

ahamoという新しいブランドのような気がするのですが、あくまでもプラン名とのことです。

そのため、auでいうUQモバイルSoftbankでいうYahoo!モバイルとは違います。

 

そんなahamoですが、20GBの高速データ通信が使えて、2,980円という価格がすごく魅力です。

そして、その価格が条件なし!というのがすごいです。

 

例えば現在私が利用しているdocomoの5Gプランですが、色々な割引が用意されています。

例えばdocomo光の同時契約で割引、学生であれば割引などです。

しかし、私はどの条件にも当たらず、毎月ほとんど割引なしの料金を払っていて大変高いのです。

しかし、ahamoはそんな条件が一切なく、契約者全員が2,980円で使えるのが魅力なのです!

ちなみに12/9に発表されたauAmazon Primeプランですが、2,460円〜と発表されてましがが、1年後には9千円以上という詐欺のようなプランになっています。

↓いまバズっている画像笑

20201209225814a7b.jpg

 

すごいところ

先ほどahamoは誰にでも2,980円で提供されるのが魅力だと伝えましたが、それだけではありません!

まずは、なんと5Gが使えること!

UQモバイルYahoo!モバイルは価格こそ似たような金額ですが、現状5Gが使えません。

私が使用しているmineoについては12/1から5Gオプションが追加されましたが、それもオプション料金の支払いが必要です。

一方ahamoは標準で5Gが使えてしまうのが魅力です。

 

さらに、20GBの高速通信容量(通称:ギガ)を使い切ったさいの回線速度です。

通常のプランであれば、ギガを使い切った後は128kbpsに速度を低下させられることが多いです。

この速度ですが満足にYahoo!のサイトすら開けません。

しかし、ahamoはギガを使い切っても1Mbpsの速度が確保されています。

この速度であれば、低画質であるものYouTubeの動画視聴も可能です。

 

これらに加えて私が最も良いと思うのが、docomoと同じ回線速度が出せるということです。

いわいる格安スマホ(SIM)は昼休みの時間などは、速度が遅くなることが往々にしあります。

(価格が安い分しょうがないんですが、、、)

一方ahamoはdocomoで使っている回線速度が保証されているということです!

この1点だけでもahamoにする理由となり得ます!

(と個人的に思います。)

 

懸念点

もちろん、安いなりの理由はあります。

まずは@docomo.ne.jpのキャリアメールが使えません。

しかし、LINEをメインのメッセージアプリとして使っており、gmailも使っている今、正直必要ないのでデメリットではないと思います。

次に申し込みがネットでしかできないことです。

こちらについても、楽天モバイルやmineoなどネットで手続き経験がある私からしたら、正直全くデメリットではありません。

(むしろ店舗に行って店員に色々説明という名の様々なオプションを勧められる方が厄介です笑)

最後にdocomoのオプションがそのまま使えるのかということです。

この点が1番の懸念点です。

なかでもApple Watchヘビーユーザーの私にとってはワンナンバーサービスというオプションはとても重要です。

(このオプションがあるために3台キャリアを使っていると言っても過言ではありません笑)

 

気になったのでメールで問い合わせて聞いてみました。

すると次のような回答が。。。

お問い合わせの「ahamo(アハモ)における
ワンナンバーサービスの利用可否」について、ご案内いたします。

申し訳ございませんが、本件につきましては、
現在のところ、ご案内できる情報がございません。
何とぞご了承ください。

このたびは、せっかくお問い合わせいただきましたが、
ご案内ができず、申し訳ございませんでした。

 なんと決まっていないようです。笑

ということで、もう少し情報を待つこととします。

 

今なら早期エントリー特典がもらえる!

ahamoの提供は3月からとだいぶ先になりますが、事前エントリーが用意されています!

しかも今ならdポイント3,000円分がもらえます!

エントリーしたから必ず移行しないといけないというわけではないので、とりあえずエントリーすることをおすすめします♪

ndo.docomo-de.net

 

さんざんahamoを紹介してきましたが、20GBも使わないよ!という人はmineoなんかの格安スマホ(SIM)がおすすめ!

下記よりエントリーパッケージを買うとお得に加入できるので、一度検討してみてください。

 

 

はてなブログでGoogle Adsenseの登録ができない

はてなブログを始めて半年ほどになるのですが、Google Adsenseの登録ができません。

何度申請しても、下記のエラーが発生します。

 

f:id:applegamba:20201128164342p:plain

 

そこで、エラー解消に向けて、色々試してみたので簡単にまとめます。

 

 

サイトの停止または利用不可とは

このサイトはおそらく、ネット上に公開されているはずなのですが、なぜか「サイトの停止または利用不可」というエラーが発生します。

はてなブログ内のアクセス解析を見ても、確実に本サイトを見に来ている人はいるはずです。

 

このエラーについてネットで調べてみたところ下記の記事が見つかりました。

 

www.iscle.com

 

このサイトを見ていると、ガイドラインやプライバシーポリシーの設置について触れられていますが、おそらくサイトマップが大きく関係しているようです。

その他のサイトでも、サイトマップについての記載があるので、サイトマップをなんとかすれば良いのかと考えました。

 

サイトマップとは

サイトマップとはサイト全体のページ構成を地図のように一覧で記載しているページのことです。

このサイトマップは、はてなブログでは自動的に生成されているのですが、このサイトマップをうまくGoogleが見つけることができず、サイトマップがないとサイトが公開されていないと判断されてしまうようです。

では、その対処法とは?

 

Google Search Consoleを設定する

サイトマップGoogle Search Consoleに設定する必要があるようです。

Google Search Consoleの設定方法はネットにいっぱい転がっていますが、私は下記を参考にしました。

renbloglog.hatenablog.com

 

サイトマップを登録する

Google Search Consoleを設定sたら、サイトマップの登録が必要です。

サイトマップの登録方法はこちらから!

redo5151.hatenablog.com

 

ただし、、、このサイトを見てもわかるのですが、なぜかうまくGoogleはてなブログサイトマップを検出できないようです。

原因はわかりません。

私もいろんなサイトを見たり、作業を試したのですが、一向にサイトマップ内の登録URLが検出されることがありませんでした。

そして、アドセンスに落ち続けています。。。

 

今後の対応

Google Adsenseの登録のために、色々調べたのですが、結果としてそもそもサイトマップが検出されないのであれば、Google検索にひっかからないのでは??と結論に至りました。

そうなると、今後アクセス数を増やしたいのにかなり不利な気がします。。。

ということで、はてなブログは大変使いやすいサイトなのですが、、、別のブログサイトに引っ越そうかなと考え始めました。

今後どうするかが決まれば、ご報告できればと思います。

 

 

M1チップ搭載 MacBook Pro を購入した話

Apple 好きとしては購入しなくてはいけない(?)

Apple Silicon である M1 チップを搭載した MacBook Proを購入しました!

 

実はMacの購入は2014年に5K iMacが発売した際に購入して以来6年ぶり!

(しかもiMacは購入して1ヶ月ぐらいで後悔。。。デスクトップは使いにくいですね笑)

 

正直Macなんてこのブログを書くぐらいしか使い道がありませんが、Apple好きとしては買っておこう!ということで、購入。(しかも無駄にスペック高めにしました笑)

 

大したレビューはできませんが、ライトユーザーの参考になればと思います。

 

 

M1チップとは?

2020/11/11のApple発表会で登場した、Appleが設計したSoC(チップ)です。

いわゆるパソコンの頭脳で、よくスペックとして語られるものとなります。

いままでMacWindowsでもよく採用されているIntelのチップを使っていたのですが、AppleIntelのチップ性能に満足いっていなかったようで、自社での開発に踏み切ったようです。

じつはiPhoneiPadのチップは以前から自社で設計しており、ある程度のノウハウはあったようで、ついにMacに搭載となりました。

 

発表会では電池持ち最強!過去のpcより5倍早い!2020年に発売した全てのPCの98%を置き去りにする性能!など良いことしか言っていませんでしたが、その辺りは今後使ってみて実感していこうと思います。

 

ただ、他の方のレビューを見ていると、電池持ちは本当に良くて、レインボーカーソル(Windowsでいうカーソル横のくるくる)は全く出ないとの噂なので、楽しみです♪

開封

Apple製品の箱はいつ見ても美しいですね笑

早速開封していきます。

f:id:applegamba:20201121084502j:plain

 

箱を開けるとさっそくMacが登場!

私は昔ながらの色のシルバーを選びました。

f:id:applegamba:20201121084622j:plain

同梱物はこんな感じです。

最低限の構成ですね♪

(写真撮り忘れましたが、説明書の裏に電源アダプタが入っています。)

f:id:applegamba:20201121084748j:plain

 

フィルムを剥がして机に置くとこんな感じです。

マットなシルバーでいい感じです。

f:id:applegamba:20201121084902j:plain

 

そして画面を開くとすぐに起動しました!

昔からのMacユーザーならご存知の、懐かしのジャーン!が鳴りましたよ笑

(背景が汚いですね笑)

そして初Touch Barです。地味に楽しみです。

f:id:applegamba:20201121085030j:plain

そして、今まで使っていたiMacは下取りに出すので、早速データ移行を始めます。

しかし無線で移行を始めたのが失敗。。。

まさかのデータ移行に4時間かかることに笑

夜だったので、届いた日はデータ移行のみで終了です泣

f:id:applegamba:20201121085243j:plain

 

使ってみた

データ移行が終わって翌日。

待っていたのはまさかのOSアップデート笑

(最近Apple製品位限らず、購入してすぐにアップデートさせることが多いですね。。。)

また、待たされて、ついに使えるようになりました!

 

とりあえず、SafariでのネットサーフィンやYouTube視聴、Twitterや写真アプリなどいろいろ使ってみましたが、今のところ、速さは実感できません。

(正直iMacを購入時に6年前とはいえハイスペックのものを買っていたので、ネットサーフィンなら今でもサクサク笑)

 

しかし、この記事を書いている際に1点だけ実感できたのが、なぜか写真アップデートが早いです笑

iMacの頃とネットワーク環境は変わらないはずなのですが、この点は嬉しい点です!

 

これからも色々いじってみて、気づいたことがあれば記事にしようかなと思います。

 

最後に

最近は忙しくてブログがなかなか書けていませんでしたが、せっかく最新のMacを買ったので、書く頻度をあげていければなと思います。

6年ぶりのノートパソコンということもあり、スタバでMacもやってみようかな笑

外に持ち出す際にはスリーブケースも必須なので、早速Amazonで注文しようと思います。

 

ではまた!

 

 

 

そのPixel Buds は不良品かも!?商品交換の体験談について

Pixel Budsで困っていることはありませんか?

実は先日私もPixel Budsを購入したのですが、購入時点で右耳側のイヤホンがつながらないという事象が発生しておりました。

世間的にも音切れ等の不具合があったようなので、いろいろ試したのですが、最終的には店舗にて初期不良と認めてもらい新品に交換してもらえました。

その際にお店の方が、同じ製造ロットの商品は全て同じ症状が出ているかもしいということを言っておりましたので、少しでも多くの方に知って欲しくて記事にしました。

 

もしかするとPixel Budsの不良で困っている方は、初期不良の可能性もあるので、この記事を読んで思い当たる節があれば、購入した店舗に相談してみてください!

 

 

Pixel Budsとは

Google が発売している、ワイヤレスイヤホンです。

詳しくは以前記事にしたことがあるので、こちらをご覧下さい。

applegamba.hatenablog.com

以前に記事にした後も気になっており、白色のPixel Budsを購入しました。

早速自身のPixel 5 で使ってみようとしたのですが、右側が何故かつながらない。。。

そこで、接続の方法が悪いのかと思い、ネットで対処方法を調べました。

 

不具合について

Pixel Budsですが、購入当初から不具合報告が多くあったようです。

音楽を再生していると、定期的に音切れが発生する不具合です。

odey.red

しかし、Googleにてファームウェアアップデートが配布され、現在は問題なくなっていたはずでした。

japanese.engadget.com

私が購入したものは、完全に右側のイヤホンだけが、スマートフォンに繋いでも認識されず、音も流れなかったため、本事象とは別問題であると考えました。

 

Google サポートにチャットで相談

不具合ではなく接続方法が悪かったのではと思い、Google サポートへチャットで連絡しました。

その際に実施するようにアドバイスされたのが以下の2点です。

端末のリセットの実施方法は、Pixel Budsの背面にあるボタンを30秒以上押し続けることです。

こちらについては、何度も試しましたが改善されません。

ファームウェアのアップデートですが、接続した端末にて自動アップデートの設定をONにし、イヤホンをケースに収めることで、自動的にアップデートされます。

しかし、私の端末では一向にアップデートされることはありませんでした。

サポートの案内通り対応したものの、右側が接続できない問題が解決されないため、購入した店舗にて端末の交換を依頼しました。

 

製造ロット全てが初期不良!?

店舗へは事前に電話して、症状を連携しました。

Googleサポートへ連絡して、リセット等を試しても改善しない旨を伝えると、快く交換に応じてくれると回答を頂いたので、早速店舗へ向かいました。

 

そして、店頭にて交換品のPixel Budsを準備してもらい、その場で接続を試しました。

しかし、交換品でもまたも同じ症状が発生しました。

これはおかしいということで、店舗の方でも元々私が購入していたPixel Budsと交換品の両方を試されたのですが、同様に右側のイヤホンだけ接続されません。

 

そこで、店舗で試聴用のPixel Budsが用意されていたので、そちらで接続を試して欲しいと店舗の方から言われたため、その通りに試しました。

すると、試聴用のものでは問題なく接続されました。

右側のイヤホンからも問題なく音楽が流れます。

次に元々購入した白のPixel Budsではなく、黒のPixel Budsの新品を開けてもらい、再度接続を試して欲しいと、言われたので試したところ、問題なく接続できました。

そのため、店舗の方から黒でもよければ新品のものと交換しますと提案を頂いたので、黒のPixel Budsと交換してもらいました。

 

その際に「2台連続不良品なんて、なかなかないですよね」と軽い気持ちで伝えたところ、「もしかすると同じロットの商品全てで不具合が発生しているかもしれない」と言っていました。

 

以上のことから、もしかすると私と同じように白のPixel Budsを購入した方、もしくは同じ時期に製造された全てのPixel Budsに不具合があるかもしれないという気がしております。

 

心当たりがある場合は連絡しよう!

もし、あなたがPixel Budsの不具合で悩んでいる場合は、初期不良の可能性があります!

基本的には購入店舗にて製品保証が付いていると思うので、心当たりがある場合はすぐに連絡してください!

 

私は交換品については快適に利用できておりますので、みなさんにもぜひ快適なPixel Buds を体験してもらえたらと考えております。

 

もしかしたら弱い製品かもしれないのでケースでの保護もおすすめです!

早速私は下記のケースを購入しましたので、気になる方はチェックしてみてください♪

 

 

 

【速報】iPhone 12 Pro が届いた話

2020年10月16日に予約していたiPhone12 Pro シルバー届きました!

使用感などは明日以降紹介しようと思いますが、取り急ぎ製品開封までと「4GのSIMは使えるのか」をご紹介!

 

 

パッケージ

パッケージは薄いです。

Pixel 5のパッケージと比較するとこんな感じです。

 

f:id:applegamba:20201023122955j:plain

 

f:id:applegamba:20201023123038j:plain

開封

ビニールを剥がして早速開封

特徴的なカメラが登場です!

 

f:id:applegamba:20201023123318j:plain

そして画面サイドですが。。。

なんと白いフィルム。。。

f:id:applegamba:20201023123135j:plain

透明でないため、このままでは使えません笑

画面が今回からかなり硬いようですが、それでも気になる方は事前にフィルムを購入しておくことをお勧めします。

 

私は早速フィルムを貼りました!

 

同梱物

ご覧の通りシンプルな内容。

ライトニングケーブルと説明書類のみです。

 

f:id:applegamba:20201023123522j:plain

本体

私はシルバーを購入したのですが、完全に鏡です笑

側面が角張ったものになったこともあり、完全に顔が映るレベルでピカピカです。笑

f:id:applegamba:20201023123220j:plain

また持った感じが全然違います。

公式では重量が11Proより軽くなっているようですが、個人的にはずっしり感があります。

しかし側面が平面になったことで、私は持ちやすくなった気がします。

 

アクティベート

iPhoneを今まで使われていた方なら簡単です。

今まで使っていたiPhoneを近づけると、アクティベートの画面になるので、あとは指示に従うだけ。

iCloudのバックアップから自動的にあたらしいiPhoneでデータが復元します!

 

ケースをつけてみた!

事前にApple 公式のiPhoneケースを購入していたのでつけてみました!

f:id:applegamba:20201023123328j:plain

変な円がついていますが、意外と違和感がない!

逆にいい感じです!

ちなみに今回MagSafeというマグネットが変な円の原因なのですが、つけた感じカチャっという感じはなかったです笑

  

購入はこちらから! 

 

4GのSIMは使えるの?

私はdocomoのSIMを契約しているのですが、問題なく使えました!

早速電話もかかりましたよ!

docomo公式では5G対応のSIMでアクティベートするよう注意喚起されているようなのであくまでも自己責任ですが、私は全く問題なく使えました!

 

まとめ

とにかくあたらしいiPhone 12 Proはエッジが効いたデザインでカッコよく、そして持ちやすい!

性能についてはこれからですが、今の時点ですでに大満足です!

アクセサリー類はAmazonにて購入できるので、余裕があればぜひ♪

 


 

 

Pixel 5 の開封レビューをしてみた話

2020/10/15にGoogleより、新しいスマートフォン Pixel 5 が発売になりました!

少し遅れてとなりますが、Google Store より Pixel 5 を購入したので簡単にレビューをしたいと思います。

 

 

Pixel 5 について

まずPixel 5を簡単に説明すると、Googleが発売する5Gスマホです。

今話題ですよね5G。

通信速度が速くなるあれです。

最近ではiPhone 12シリーズが対応して有名ですよね。

最新機種が気になる私はついつい買ってしまいました。

(実はGalaxyなんかは以前から対応していたのですが、そこはおいといて。。。笑)

 

詳細な機能については私が説明するより、Googleの公式サイトをご覧ください!

store.google.com

 

開封

では早速開封です!

箱はこんな感じです。

今回はSorta Sageというカラーを買いました!

(要はグリーンです。)

f:id:applegamba:20201021212156j:plain

開封するとすぐに端末にご対面です。

f:id:applegamba:20201021212909j:plain

パッケージの色と全く同じです。

公式サイトと比べると明るい色に見えます。

触り心地は初めて触る感じですが、紙とすりガラスの触り心地の間ぐらいの感じです。

(分からないですね笑)

このあとAmazonで購入していたガラスフィルムが先に届いていたので早速貼り付けました!

 

 

付属品

付属品は説明書類とUSB Type Cのケーブル、Type AとType Cの変換アダプタに高速充電に対応したACアダプタです。

イヤホンがないのが残念です。

iPhoneもイヤホン類など付属しないようですし、付属品を減らすことが世の中の流れのようですね。

f:id:applegamba:20201021213703j:plain

 

起動

まずは早速起動です。

今回はインカメラがパンチホールと言われる形になっており、ディスプレイ内の左上に黒い丸のような形で配置されております。

(写真の撮り方が下手くそですみません。。。笑)

 

f:id:applegamba:20201021213856j:plain

起動後セッティングをするのですが、すでに使っているAndroid端末がある場合はケーブルで接続することで、データの移行が簡単に行えます。

こんな感じです。

(めっちゃ反射して私が写っていますね。。。笑)

f:id:applegamba:20201021214137j:plain

こうすることでパパッと設定が完了いたしました。

ちなみに隣にあるのがPixel 3なのですが、持った感じはPixel 5の方が軽くなっていました!

 

戻るボタンはどこ?

本当はカメラ機能は目玉である5Gの速度の話などをしたかったのですが、本日は在宅勤務で外に出る機会がないことと、5G契約がないので、また機会があればお伝えいたします。

が少し触って驚いたことを一点だけ。

見てわかりますか??

画面の下の方に白いバーがあるかと思います。

f:id:applegamba:20201021214732j:plain

 なんとホームに戻る方法がiPhone と同じで下からスワイプするUIになりました。

そして、ご覧の通り左下に戻るボタンがありません!

戻れない。。。

ここもiPhoneと同じ方法だったのですが、画面左端から指を中央に向かってスワイプすると戻るが機能しました。

しかし、、、iPhoneと違って画面が指についてこないのでわかりにくい。。。

(T○Y○T△のロゴの左に「<」なマークが表示されていると思います。全然直感的に動かない。。。泣)

 

f:id:applegamba:20201021215327j:plain

 

ただし、気になったのはそれぐらいで、ちょっと触った感じでは、画面がカクカクすることもなく快適に使えました。

 

まとめ

今回はPixel 5についてちょっとした開封レビューをまとめてみました!

ほとんどまだ触れていないので、購入した方がどうかという判断は難しいですが、端末の価格がSIMフリー版で74,800円(税込)とiPhone 12シリーズの85,800円〜(税込)と比べて安く、5Gにも対応していることから、いまAndroidを使っていて、どの端末に買い替えたらいいか迷っているという方には個人的にはおすすめです。

(Galaxy や Xperia は高い気がする笑)

 

せっかく珍しいカラーの端末を購入したのでレビューのいい透明ケースに入れてしばらく使ってみようと思います。

 

iPhone12 が発表された話

10/14の早朝についにiPhone 12シリーズが発表されました!

事前にリーク情報が出回っておりましたが、大方予想通りでしたね笑

そしてついに明日10/16からは一部iPhone 12シリーズの予約が開始されます。

今年も予約合戦が予想されるので、早々に購入したい方は事前に購入するモデルを決めておくことが先決です!

そこで、私が思うiPhone 12 の良いところと悪いところをまとめましたので、よかったら購入もしくは購入を諦める参考にしていただければと思います。

 

 

良かった点

ついにモデルチェンジ!

iPhone Xが発売されて以降、カメラの大きさや数は変わりましたが、ほとんど見た目が変わっておりませんでした。

今回はついに形が変わり、エッジの効いたかっこいいデザインです。

個人的にはこのデザインだけで買えてもいいのではと思っちゃいます。

さらにminiの登場がすごく話題になってますね。

いままでiPhoneが大きいと感じていた方は、今回が買い時です!

 

▼こんな感じです!かっこいいですね♪

f:id:applegamba:20201015220024j:plain

 

LiDARスキャナによる新機能

こちらはiPhone 12 Proシリーズ限定ですが、LiDARスキャナを搭載することにより、カメラ機能が大幅に強化されました。

私として嬉しいのはオートフォーカスが6倍速くなることです!

詳しくはAppleのサイトを見てもらいたいのですが、カメラを撮る際になかなかフォーカスが合わず写真を撮ることを諦める経験がある私にとって、この新機能はとても良いと思います。

 

プロセッサの強化

毎年のことですが、A14という新しいプロセッサに対応しました。

今回の嬉しいポイントは、5nmプロセスという新技術により電力効率が向上することです。

最近ドラクエウォークをしているとすぐに電池がなくなってしまうのですが、電池持ちがよくなる改良はとても嬉しいですね。

ちなみに最近iPhone 6の発表会を見返していたのですが、当時は20nmプロセスが最新で、めっちゃ速い!って紹介されてました笑

いまや1/4の密度ですので、まだまだムーアの法則は途切れなさそうですね♪

ムーアの法則とは?

 

ディスプレイが全モデル有機EL対応

ミドルモデルにあたるiPhone12購入者には朗報です!

今年はProモデルと同様の有機ELが搭載されます。

正直画面の綺麗さは専門家でもないとわかりませんが、電力効率が良くなるというメリットがあります。

プロセッサの強化に加えて、こちらも嬉しい進化です♪

 

高いけど、、、安い!

毎年Proモデルについては、毎年$999スタート、日本円では税込みで11万円を絶対に超えます。

まあ、私は感覚が麻痺してこれが標準価格になっているのですが。。。笑

しかし、今回なんと128GBの容量からとなっており、昨年と同額なのですが実質ストレージ分値下げされています。

(この考え方が洗脳されている気がしますが。)

そして、私は3年前に購入したiPhone X 256 GBとiPhone 12 Pro MAX 256GBを比較しました。

こちらが価格です。

  • iPhone X 256 GB:129,800円(税抜)
  • iPhone 12 Pro MAX 256GB:128,800(税抜)

なんと、MAXという大型モデルが、3年前にはなりますが、標準モデルより安くなっている!

わたしは、大きすぎると使いづらいので、通常モデルを検討しておりますが、MAXを検討する人にとっては嬉しいですね♪

 

残念な点

5G対応の中途半端さ

iPhone 12の特徴はなんと言っても5G対応!

サイトを見てください!めっちゃ5G推しです。

("Say Hello to 5G"なんて言ってます。)

www.apple.com

たしかに5Gに今回対応しました。

しかし、、、5Gにはsub6とミリ波の2種類があるのですが、アメリカ版以外はミリ波が未対応でした。。。

(sub6とミリ波の説明の詳細は省きますが、真の5Gと呼ばれているのがミリ波です。)

正直5Gについては使える地域がかなり限られているし、ミリ波に至ってはdocomoでも全国で160箇所。

使いどころはないのですが、このタイミングで5G対応のiPhoneを購入する人はほとんどがアーリーアダプター

最新機能が使いたくて仕方のない人たちです。

すでにサービスも始まっているので、私としても対応して欲しかった思いです。。。

あと長く使う観点で言っても、対応していると長期で利用できるので、ミリ波が普及した未来で使いないのが辛いですね。

 

Proモデルで通常モデルとMAXが差別化された

これは正直良くないです。

以前iPhone XSを発売した際に、違うのはサイズだけで、昨日は差別化しない的なことを発表会で言っていたはずですが、今回は差別化してきました。

1点目は望遠レンズの倍率。

通常モデルは4倍ズームですが、MAXは5倍ズームです。

望遠カメラを多用する私にとっては、うーーーんという感じです。

ただし、倍率はそこまで差がないのでまだいいのですが、、、

センサーシフトの手ぶれ補正の有無。

こちらはMAXにしかありません。

この機能があれば、どうやらかなり暗闇に強くなるようです。

そのため、iPhoneで最新のカメラ体験を得るためにはMAXを購入するしかないのです。

大きいサイズは使いたくないのに、これを理由でMAXを購入しようか検討してしまいます。

正直不本意ですね笑

 

まとめ

今回の購入理由の1番のポイントはデザインが変わったことと思います。

また、私は

いろいろ新機能も紹介しましたが、飛び抜けてすごい機能が追加されたとも思いません。

また、5Gに対応しましたが中途半端感が否めず、来年にミリ波対応となって悔しい!となる可能性が高いです。

ということで、私はiPhone12を購入しますが、あたらしいiPhoneに驚きを求めている方は、来年以降の方が良いかもしれません。

(来年は指紋認証やフレッシュレートの高速化が噂されてます!)

 

ちなみに早くもAmazonで純正ケースが商品登録されてますので、私はこれを買おうと思います!